よくあるご質問
よくあるご質問
< 講演・セミナーについて>
◆ 講演・セミナーの依頼は、実施予定日のどれくらい前に行えばいいですか?
実施予定日から3ヶ月前までをお薦めしております。
場合によっては1年以上前から予約が入っているケースもありますので、開催の候補日が絞り込まれた段階で、一度、お問い合わせいただきますようお願いしております。
もちろん、近い日程でのご依頼にも、対応させていただきますのでご相談ください。
◆ 講演・セミナー料金は、いつ、どのようにして支払うのですか?
通常、講演・セミナーの終了後に、請求書を発行させていただきます。
請求書に基づき、期日までに指定の銀行口座へのお振込をお願いしております。
◆ 講演会・セミナーの告知をしたいのですが、講師のプロフィールや写真を使用できますか?
お申し付けいただければ、プロフィール、写真データをご提供させていただきます。
ポスター・チラシ等の原稿が出来上がりましたら内容を確認させていただいております。
◆ 講師と直接会って打合せができますか?
スケジュールが可能な限り承ります。直接お会いしての打合せができない場合でも、
お電話やメールなど、いろいろな方法で安心して開催日が迎えられますようお手伝いをさせていただきます。
◆ 講演・セミナーを記録に残したいのですが、ビデオ撮影してもいいですか?
講演・セミナーの録音・録画はお断りしております。
写真撮影は一部可能でございます。撮影した写真の使用目的を事前にお知らせいただいております。
著作権等が関わりますので事前にご相談ください。
< 各種公開コースについて >
◆ 複数名で申込みたいのですが、受講料の振込は一人ずつした方がいいですか?
複数名でお申し込みの場合は、皆様の受講料を一括でお振込みいただくことも可能です。
お申込み時にお知らせいただきますようお願いしております。
◆ 受講料の請求書・領収証はもらえますか?
ご要望に応じて発行しております。お申し付けいただければご用意いたします。
◆ 公開コースに参加するのですが、皆さんどのような服装でいらっしゃいますか?
CS向上セミナーでは、フィールド体験がありますので、歩きやすい靴とカジュアルな服装での参加をお願いしております。その他の公開コースでも、開催の前に「ご参加のしおり」で、詳細のご案内をさせていただいております。
ご不明な点や、お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
その他、ご質問やご相談等がございましたら、お気軽にご連絡ください。